2021年2月14日(日)から放送開始予定の大河ドラマ『青天を衝け』で主人公の渋沢栄一役を演じる吉沢亮さんですが、若手俳優が大河の主演を務めることは珍しいため、なぜ吉沢亮さんがキャストに選出されたのでしょうか?気になったので検証したいと思います。
また、11月9日から始まったミュージカル『プロデューサーズ』で、ミュージカル初挑戦の吉沢亮さん。評価や感想はどうなのでしょうか?併せて調べてみたいと思います。
ぜひ最後までご覧ください。

出典:ウィキペディア
吉沢亮 なぜ2021年大河キャストに?
2021年の大河ドラマ『青天を衝け』のキャスティングは、2020年に放送される『麒麟がくる』のキャスティングが決定した直後に始まったらしいですが、若手俳優が大河の主演を務めることは珍しく、まさに大抜擢でした。

出典:中日スポーツ
20代男優の主演は稀?
大河ドラマに20代の男優が主演を務めるのはかなり珍しいそうです。大河に決まった時当時吉沢亮さんは25歳でした。最近での20代男優の抜擢と言えば、2012年『平清盛』で主演を演じた松山ケンイチさんが当時26-27歳でした。今から8年も前のことになります。
他に菅田将暉さんや、山崎賢人さん、亡くなられた三浦春馬さんなど有力候補がたくさんいるなかで、吉沢亮さんが主演に大抜擢されました。 菅田将暉さんといえばドラマや映画の両方で圧倒的な存在感を発揮しているだけではなく、2019年には「第70回NHK紅白歌合戦」へ初出場するほど歌手活動でも活躍し、若干27歳ながらその多才ぶりは有名です。 ... 続きを見る
菅田将暉 フライデーされた小松菜奈と交際宣言はある⁈虹の発売日はいつで作詞は本人?
-
-
山崎賢人 土屋太鳳とフライデーの目撃に驚愕!?2020ドラマの予定はコレ?!
山崎賢人さんと土屋太鳳さんは過去にフライデーに「焼き肉密会デート」で目撃され熱愛が発覚して驚きましたよね。その後の二人はどうなったのでしょうか?気になりますよね。 そして人気芸能人の山崎賢人さん、土屋 ...
続きを見る
大抜擢には伏線があった
吉沢さんと所属事務所アミューズは大河起用を視野に、昨年放送された朝ドラ『なつぞら』に出演。見事吉沢さん演じる”山田天陽”役が大反響!
吉沢さんはNHKに試されたわけですが、結果として“天陽ロス”を巻き起こすほどの話題を呼び、無事に“合格点”を得ることになったと言われています。
しかし、当の本人はさすがに大河の主演は予想していなかったのか、発表会見では不安そうな顔に見えました。
スキャンダルがない
吉沢さんは私生活のスキャンダルがないらしく、それも大抜擢の大きな要因だと思います。ある週刊誌記者は「プライベートの情報がまったくといっていいほど入ってこない。相当なインドア派」とのこと。
他にも、ある週刊誌記者が、吉沢さんが映画のイベント後に誰かと合流するのではないかと見張っていたが、まっすぐ家に帰り、その後も外出することなく終了したそうです。そういった行動が何度か続いたので、見張るのをやめたらしいです。
吉沢さんは撮影でロケに出ることが多いので、いろんな場所に行くのは仕事で十分なんだとか。合コンに行くようなこともなく、熱愛報道も一切ない。
以前、竹内涼真さんが彼女と何度も写真を撮られ、人気や仕事にかなりの影響が出ました。それを反面教師に、日頃の行動に気を使っているのでしょうか。
そういったところも大抜擢起用につながったのだと思われます。
そのほかの噂
他にも、吉沢さん大抜擢には様々な噂が流れてました。
- 三浦春馬がオファーを断った
- 佐藤健がオファーを断った
- 吉沢の所属事務所とNHKの関係は強く、事務所側がゴリ押しした
などの噂が流れていましたが、NHKも三浦さんや佐藤さん、吉沢さん、それにそれぞれの所属事務所がこれについてコメントを残していないため、どれも確証できるものはなく真意は不明です。
ミュージカル挑戦の評価と感想は?!
ミュージカル『プロデューサーズ』
『プロデューサーズ』とはどういったミュージカルなのでしょうか。

出典:日刊スポーツ
ミュージカル俳優の井上芳雄さんが主人公の落ち目のプロデューサー・マックスを、彼に巻き込まれていく気の弱い会計士レオを吉沢亮さん大野拓朗さんのWキャストが演じるミュージカルです。演出は福田雄一氏。
落ちぶれたプロデューサーと気弱な会計士がタッグを組んで一攫千金ボロ儲け!?かつてヒット作を生んだブロードウェイのプロデューサーであるマックスは、今は落ちぶれて破産寸前。マックスのもとを訪れた気の弱い会計士のレオが帳簿を調べると、舞台が成功するより失敗したほうが利益を生むことに気づく。
マックスは、わざと舞台を失敗させ、資金をだまし取るという詐欺を思いつき、レオを巻き込んで、最悪のシナリオ、最悪のスタッフ、最悪のキャストを集めて、大失敗作を作り上げようと計画する。
お金持ちのホールドミー・タッチミーを言いくるめ資金を調達。ヒトラーをこよなく愛するフランツが書いた『ヒトラーの春』というハチャメチャな脚本に、最低の演出家であるロジャーとその助手カルメンのゲイ・カップル、主演女優には英語が話せない女優志望のウーラを迎え、舞台は大コケ間違いなしと思われたのだが——。
ミュージカル初挑戦
吉沢さんにとっては初挑戦のミュージカルについて、こう語っています。
「僕は今回ミュージカル自体が初めてで、まわりのみなさんは本当にミュージカル界の素晴らしい方ばかりで、最初の歌合わせであまりのまわりとのレベルの差にすごい苦しくなって、仲間は(フランツ役の佐藤)二朗さんだと思っていたんですけれど…(笑)。
意外と二朗さんがミュージカルらしい歌い方をされていて、『おい、嘘だろ』と、裏切られたと思いました(笑)。なので僕は必死に頑張っているところです!」
佐藤二朗さんは仲間だと思ってたんですね(笑)
ミュージカル初挑戦に評価や感想は?
そんな吉沢さんに演出家の福田さんはこう語っています。
「吉沢くんは初めてのミュージカルということもあって、舞台役者っぽい芝居をしないのでそれがすごく新鮮でおもしろくて、一方で拓朗くんが王道のミュージカルのプリンスっぽく演じるので、個性が分かれてとても良いWキャストになったと思います」と評価していました。
ミュージカル初挑戦が、逆に新鮮味があって高評価になったんですね。
他にもミュージカルを見たお客さんからは、「吉沢亮&スタッフ公式ツイッター」に、このようにコメントされてます。
初日素敵すぎました!!!お疲れ様です!
初ミュージカル、またみたいと思ったので行きます🙇🏻♀️
そして久しぶりのミルちゃん🥰— KATO AMI (@Ami_kt20) November 10, 2020
本人投稿ありがとうございます!
初日観劇させて頂きました!
とても緊張されていた様でしたが、初ミュージカルとは思えない堂々たる姿がとても素敵でした!
ふざけるレオとカッコいいレオのメリハリの付け方が流石吉沢亮だ!と改めて感じました。
無事に千秋楽まで完走出来ることを祈っております。— いとあすです (@kmkfan_itoasu) November 10, 2020
初日おめでとうございます☺️
歌がお上手ですごく響いてて感動しました‼︎ずーーっと笑えて楽しかったです🙌千秋楽まで無事完走できますように!— ❤︎ (@ryo__kanikani) November 10, 2020
など、初挑戦のミュージカルでしたが、みなさん高評価ばかりです!
まとめ
- なぜ2021年の大河キャストに?
- 20代男優の大河主演は稀
- 大抜擢には『なつぞら』という伏線があった
- 吉沢亮にはスキャンダルがない
- 吉沢亮起用に様々な噂があるが真相は不明
- ミュージカル初挑戦の評価と感想は?
- ミュージカル『プロデューサーズ』に初挑戦
- 演出家も観客も高評価
2021年大河『青天を衝け』や公演中のミュージカル『プロデューサーズ』が成功するといいですね。『プロデューサーズ』は12月6日までのため、興味がある方は急いでください(笑)
これからも、吉沢亮さんのご活躍を応援していきましょう。最後までお付き合いいただきありがとうございました。