鈴木亮平 9歳年上嫁の顔画像はある?英語勉強法の本で世界一周はホントにできるの⁈

鈴木亮平さんといえば、ドラマや映画、CMで大活躍している演技派の俳優さんですね。抜群の演技力で「カメレオン俳優」といわれるほど、役が変わるたびに変化する鈴木さんの体作りには、まさにプロ魂を感じます。

そんな鈴木亮平さんですが、結婚してたのって知ってましたか?鈴木さんのお嫁さんはどんな人なのか気になりませんか?しかも9歳年上だそうです。

そこで、今回は鈴木亮平さんのお嫁さんに注目し、顔画像がないか探してみました。

また、鈴木さんは英語が堪能なことでも有名ですが、2018年4月に鈴木亮平の中学英語で世界一周!という本を出版されましたが本当にこの本で世界一周が可能なのかも気になったので、検証しました。

ぜひ最後までご覧ください。

9歳年上嫁の顔画像はある?

鈴木亮平のプロフィール

本名   鈴木 亮平(すずき りょうへい)
生年月日 1983年3月29日(38歳)
出生地  兵庫県西宮市
身長   186cm
血液型  A型
職業   俳優

小学校高学年の頃、アニメを観て声優に憧れたそうです。中学校時代には映画を好きになり、俳優になりたいと思うようになったそうです。

高校卒業後、東京外国語大学外国語学部入学し、大学では演劇サークルに入り、最初の公演時に観客に褒めてもらったり感動して泣いてもらった経験などから、役者の仕事を一生の仕事にしようと決意したそうです。

そこから大学生活は演劇漬けになりますが、大学3年時に自分は「このままで本当に役者になれるのか?」と疑問を抱くようになったようで、このままではプロになれないと思い、芸能事務所や制作会社に履歴書を持って回ったが50社以上に断られたそうです。

キャスティング会社も回り始め、背が高いからということでモデル事務所を紹介してもらえることになります。

2006年、演技学校のアクターズクリニックに所属し演技を学び、同年5月には、東レとデサント共同開発の男性用水着をPRする初代のキャンペーンボーイに選出されます。

東レによると、業界史上初の「水着キャンペーンボーイ」だったそうです。同年7月には、テレビドラマ『レガッタ〜君といた永遠〜』で俳優デビューを果たします。

そして2007年12月公開の『椿三十郎』で映画デビューも果たしました。そして2018年には、NHK大河ドラマ『西郷どん』で主人公の西郷隆盛を演じました。なんとNHK大河ドラマ初出演にして主演を務めました。

アマゾン

9歳年上嫁の顔画像はある?

鈴木亮平さんは9歳年上の嫁がいます。今から10年前の2011年7月28日に、鈴木さんが28歳の時に結婚されたことを報告されました。

しかし鈴木さんの嫁は一般人の方のようで名前などの情報は、ほとんど明かされてはいません。

ただ鈴木さん自身が結婚の時にブログでその心境や嫁について話されていました。その内容の一部がこちらです。

今日は、突然のことで驚かせてしまうことになり申し訳ないのですが、皆さんにきちんとご報告しておきたいことがあります。

この度、私鈴木亮平は、かねてよりお付き合いさせていただいておりました女性と結婚することになりました。

学生時代からお付き合いしていた年上の女性で、一般の方です。
先日挙式をさせていただき、そして、12月に誕生予定の新しい命も授かっています。

この時すでに鈴木さんの嫁はお腹に赤ちゃんを授かっていたんですね。お二人の馴れ初めはどういったキッカケだったのでしょうか。

それは先述しましたが、鈴木さんが大学生の時、男性水着のキャンペーンモデルをしておられました。

その時に、彼女のいない鈴木さんに友人が紹介したのが将来妻になる女性でした。その女性は大手IT企業でWEBデザイナーとして活躍されてたそうです。

背が高くて、相手の事をいちいち干渉しない鈴木さん好みの女性だったそうです。その女性に一目ぼれした鈴木さんは愛を育み8年後に見事ゴールインする事になったということです。

鈴木さんが結婚を決意した一番の思いは

「彼女となら互いを尊重し、よりよい人生を歩んでいける」

と思って、結婚に踏み切ったそうです。

学生時代に既にそう思える女性と巡り合い、さらにそれを貫く鈴木さんの一途な思いは素晴らしいですね。

そんな鈴木さんの嫁の画像が気になったので探してみたのですが、一般人ということで残念ながら見つけることはできませんでした。

英語勉強法の本で世界一周はホントにできるの⁈

英語の実力は?!

鈴木亮平さんは、東京外国語大学外国語学部入学し、2006年3月に同大学欧米第一課程英語専攻を卒業されています。さらに実用英語技能検定1級を所有しているそうです。

しかし、大学で英語を習ったからと言って英語が堪能とは限りませんが、鈴木さんの英語の実力はどうなのでしょうか。気になったので調べてみたら、鈴木さんが流暢な英語で舞台挨拶をする動画がありました。

めちゃめちゃ上手いですね。ネイティブレベルの英語力です!

英語勉強法の本で世界一周はホントにできるの⁈

そんな鈴木さんは、2018年4月に『鈴木亮平の中学英語で世界一周!feat.スティーブ・ソレイシィ 』という本を出版され、英会話スクールの「イーオン」の三宅義和社長との対談でこう話していました。

「僕もふだん、外国の方と英語で会話をするとき、中学英語以上のものはあまり使いません。」

「どれも中学英語レベルで、しかも短くてシンプルな文しか使っていません。」

と中学英語レベルしか使っていないことを話していました。

鈴木さんが推奨するこの本の勉強法で世界一周は本当にできるのでしょうか?

中学英語レベル?!

本書によると、海外旅行などで外国人に道案内をするときに使えるフレーズがたくさんありました。

例えば「海外旅行編」では、次のようなフレーズが出てきます。

  • I have a problem with my shower. (シャワーに不具合があります)
  • May I try this on? (これ、試着していいですか?)

他にも「国内ガイド編」では外国人に道案内をしたり、日本の習慣を紹介したりするフレーズや、「受け答え編」では外国人から Thank you. と言われたときの返し方や、感謝の気持ちを伝えるフレーズがわかるなど、すぐに使えるフレーズが満載。

もちろん上記の例のように、どのフレーズも中学英語レベルなので、簡単に覚えれそう。

応用が利く?!

本書では、左ページに英語のフレーズ、右ページに鈴木さんとソレイシィさんの対談という構成になっていて、この右ページの2人の対談の部分がとても役立つのです。

鈴木さんはもともと英語が得意ですが、あえてノンネイティブの視点からコメントし、ソレイシィさんはネイティブ・スピーカー兼英語を教える側としての視点でコメントしています。

例えば、先ほど出てきた

I have a problem with my shower.(シャワーに不具合があります。)という表現。

シャワーや冷暖房などの空調設備等、ホテルの室内で問題がある場合に、フロントに電話をすることになりますが、

「電話だと、ジェスチャーが使えないので、すごく難しい」と鈴木さんは言っています。

これに対するソレイシィさんのアドバイスは、

「まず誰かを呼ぶのが正解」というものです。さらに、漠然と「来てください」というよりは、何に困っているかをざっくりとでも伝えたほうが解決が早いとアドバイスをしています。

しかも、この「 I have a problem wih ~.」 は、一度覚えれば他にもさまざまことに使えれます。

I have a problem with my cellphone.(携帯の調子が悪いんです)

I have a problem with my ticket.(チケットがおかしいのです)

のように、

I have a problem with my shower. と言えば、シャワーを修理をする人が来てくれるはずです。

英語の勉強に役立つ映画がわかる?!

本書は、鈴木亮平さんとソレイシィさんが、この本のためにスペシャル対談を実施しています。英語にちなんだ映画や音楽の話で盛り上がっています。

鈴木さんに強い影響を与えた映画とそれに登場する名ゼリフがわかれば、見てみたくなりますよね。また、ソレイシィさんが、映画の名ゼリフをウェブで検索する方法を教えてくれていますので、これはぜひやってみたいですね。

鈴木亮平さんの英語学習の歴史がわかる?!

鈴木亮平さんのファンなら、鈴木さん自身の英語学習の歴史も気になるのではないでしょうか?本書ではそれも年表形式で紹介されています。

鈴木さんは小学校に入ったころから、洋画を通して英語に触れていたそうです。さらに中学生までに2度の短期ホームステイを経験します。

そして高校入学とともに1年間オクラホマへ交換留学したのです。15歳の少年にとっては大きな試練だったに違いありません。鈴木さんはその時のことをこう話しています。

「アジア人は完全に僕ひとり。でも、だからこそよかった。逃げ道がないので、英語でやり抜くしかない。最初の3か月が正念場で、そこから先はサバイバル術もコミュニケーションのコツも身に付いてきて、どんどん楽になっていきました。」

正念場が終わる前に「やっぱり無理だ」とあきらめてしまったら、現在の鈴木さんの姿はなかったでしょう。やはり試練を乗り越えたからこそ、人がうらやむほどの英語力を持つことができたのでしょうね。

世界一周はホントにできるの⁈

この本がいいのか悪いのかは別として、この本で世界一周ができるかどうかは、はっきり言って個人の努力次第だと思われます。鈴木さんのように自ら試練を課し乗り越えればできる可能性は広がります。

しかし、「鈴木亮平の中学英語で世界一周! feat. Steve Soresi」が書籍になった時に鈴木亮平さんはこう語っていました。

「この本のタイトルにもなっている“中学英語”って、平たく言えば学校で習ってきて今も記憶にある単語や文法、つまり手持ちの英語知識のこと。それを駆使しながら言いたいことを伝えるのが英会話。

最初は50%ぐらいしか伝えられなくてもいいんです。僕もそうでしたから。英語を話す全人口の中で、英語ネイティブはほんのわずか。多くは不自由な中で英語をしゃべってるんです。

特に日本に来ている外国人の大半は英語圏出身ではない。自分も相手もお互いに第2言語同士だと思えば、気がラクになりませんか?」

ananニュースより引用

英語は苦手だ!と思ってる方の背中を押してくれるようなお言葉ですね!興味を持った方は本書を購入し世界一周を目指してみてはいかがでしょうか。

まとめ

  • 9歳年上嫁の顔画像はある?
    • 嫁の画像は発見できず
  • 英語勉強法の本で世界一周はホントにできるの⁈
    • 個人差にもよるが可能性は広がるのでは・・・

いかがでしたでしょうか?鈴木亮平さんの「9歳年上嫁の顔画像はある?」や「英語勉強法の本で世界一周はホントにできるの⁈」についてまとめてみました。

これからも鈴木亮平さんのご活躍を応援していきましょう。最後までお付き合いいただきありがとうございました。

佐藤健 仲間外れの噂と三浦春馬の密葬参加の真実とは!?結婚の本命は上白石萌音か綾瀬はるかかそれとも一般人?!

俳優の佐藤健さんが、Yahoo! 検索大賞2020」で「大賞」と「俳優部門賞」をW受賞しましたね。おめでとうございます。 その佐藤健さんが先日亡くなられた三浦春馬さんを仲間外れにしていた?そんな噂が出 ...

続きを見る

-男性芸能人

Copyright© エンタメ情報館! , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.