好きな人を振り向かせる男性向け恋愛心理学!職場で活用するポイントとは?

同じ職場に好きな女性はいませんか?もし同じ職場に好きな女性がいたとしても、自分のことを好きでいてくれるのか?とか、もし告白して振られたら、次の日からどうやって接したらいいのだろうか?とか、同じ職場だから気まずいな。などと思いますよね。

まさか失恋をきっかけに転職するわけにもいかないですし。そのため、同じ職場ではなかなかアプローチがしにくいです。まずは好きな人が自分を振り向いてほしいですよね。女性の心理がわかればいいのにって思いませんか?

そこで今回は、職場で使える好きな人を振り向かせるための男性向けの恋愛心理学を見ていきたいと思います。

職場で好きな人を振り向かせる男性向け恋愛心理学ポイント

好きな人を振り向かせるには・・・。それは好きな人の理想のタイプになることです。って当たり前ですよね。それができないから苦労するんですよね。

しかし、女性と同じ職場というだけで、大きなポイントがあるわけですから、その大きなポイントを使わないわけにはいきません。

単純接触回数を増やす

まずは女性と合わなければ話になりません。女性があなたのことを何とも思っていない状態からスタートするわけですから、女性と会い会話をし、あなたがどういう男性かを理解してもらいましょう。

そして女性がどういう男性が好きなのか探っていきましょう。女性の好みのタイプが分かれば動きやすいです。

女性の話を聞く

女性の話をよく聞いてあげてください。最初は何でも構いません。「昨日何食べた?」とか「どういう音楽聞くの?」など、なんでもいいです。

そして徐々に中身の濃い話をしていきましょう。上司への愚痴や部下への不満など、普段言いにくいことを聞き出しましょう。愚痴や不満はやがてストレスになります。人という生き物は、ストレスを解消すると楽しくなる生き物です。

あなたが女性のストレスを解消することで、あなたのことがよく見えてくるはずです。

仕事のできる男になる

同じ職場にいることで、あなたが仕事ができる男かダメな男か既にバレてます。当然女性はできない男よりもできる男の方がいいと思うでしょう。

仕事ができる人ならば、女性が困っているときにアドバイスをしてあげれるでしょう。アドバイスすることにより、頼りになる男と思われるでしょう。また仕事ができることにより、出世もしやすいでしょう。出世すれば給料も上がるでしょう。

そんな男性がもし彼氏だったら女性も鼻が高くなります。頼りになるし、世間体はいいし、いい暮らしもできる。振り向いてくれること間違いありません。

清潔感のある男になる

身だしなみに気を使えない男を女性は嫌います。そのため、常日頃から、洋服や髪形はオシャレに気を使いましょう。同じ職場ということで、毎日顔を合わせる機会が多いと思います。

毎日ヨレヨレの服を着ていたり、髪形もボサボサだったりしていては女性は好感を持ってはくれません。他にもヒゲを剃っていないとか、顔を洗っていないとか、女性はしっかりと見ていますからね。

モテる男は常に清潔感を意識していますよ。

ポジティブ思考な男になる

常に前向きな男は女性から頼もしく思えます。もしかしたらこの男性と将来一緒になるのかな?と思うような男が頼りにならない男だったら振り向いてくれることはありません。

女性は基本、男性に頼りたいと思っていますので、困難な仕事にぶつかった時、「俺ならやれるんだ」「俺についてこい」のような姿勢でいれば、振り向いてくれるに違いありません。

まとめ

職場で好きな人を振り向かせる男性向け恋愛心理学のポイント

  • 単純接触回数を増やす
  • 女性の話を聞く
  • 仕事のできる男になる
  • 清潔感のある男になる
  • ポジティブ思考な男になる

あなたは「フットインザドア」という言葉を聞いたことはありませんか?心理テクニックの1つなのですが、最初に大きな要求をするのではなく、小さいお願いごとからスタートし、徐々に大きなお願いごとをするテクニックです。

これは恋愛にも応用でき、最初に「付き合ってください」と言う要求は承認できなくても、休憩の時に「コーヒー買ってきてよ」みたいな小さなお願いから、「今度の母の日のプレゼント選ぶの付き合ってよ」「ついでに、ご飯食べよ」「ドライブ行こうよ」という感じで、徐々に大きなお願いに上げていきます。最終的には「付き合おうよ」という展開に持っていきます。

そのためにも、職場に好きな女性がいたら、まずは会話ができる関係を築いてください。

-婚活

Copyright© エンタメ情報館! , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.