加齢と共に臭いは気になってきてませんか?気になっていないのなら安心ですね。って、いやいや違いますよ。
男性は結婚していれば、奥さんや娘さんに「お父さん臭い」とか言われて気づかされたりしますが、独身だと周りも言いづらく誰も教えてくれないので、ついつい臭いまま、いろいろな場所で人と出会ったりしているものです。
それがもし男女の出会いの場で臭い状態で登場して、初対面の人に「この人臭い」なんて思われたりしたら、その女性と次に会う可能性はあるでしょうか?おそらくないと思います。
女性は見た目以上に匂いや清潔感を重要視しています。よほど1回目に会った時にあなたの容姿や話術で、あなたを気に入らせることができたのなら別ですが。
しかし、そんなことはあまりないでしょう。異性と会う前に臭いの対策をするのはエチケットです。いくら見た目が良くてもそんな気配りもできない人には恋人はできません。
特に男性は女性以上に匂いに無頓着な人が多いので人に好かれる以前に、もう会いたくないと思われる原因になってしまいます。
臭い原因は、頭なのでしょうか。それとも足でしょうか。いやいや場所じゃなくて汗じゃないの?
そこで、今回は意外と男性がほったらかしにしている臭いの原因とその対策についてみていきたいと思います。女性の方も参考になると思われるので見ていきましょう。
臭いの原因とその対策
口臭
臭いで一番わかりやすいのが口臭ではないでしょうか。しかも口臭にはいろいろな原因があります。
少し離れたところで会話をしていても、「この人、口が臭い!」とすぐ分かってしまう匂いではないでしょうか。中には悪臭を放っている人もいますよね。
恋人になれば当然接近して会話をするでしょうから、しっかりしたケアが必要な箇所です。
原因
- 喉が乾いたり空腹時、緊張しているときやストレスによる唾液量の減少
- 舌苔と呼ばれる舌に貯まった食べカスや細菌のカス
- ニンニクなどの臭いの残る食事
- 歯周病などの病的原因
対策
- 人と会う前に歯磨きをする
- 歯磨きができないときはアメやガムなどを食べる
- 口臭用エチケットスプレーを使う
- マウスウォッシュで口をすすぐ
- 水分をこまめにとる
- 前日はニンニクの入っている食事は食べない
- 当日は人と会う前にネギを食べない
- 定期的に歯医者で歯石除去
- 日常も家で歯間の掃除
- ストレスの除去など
体臭
体臭と一口で言っても脇や、頭皮や足などありますが、これらはよほど不衛生にしていなければ、病的なものでない限りひどい匂いにはなりません。
しかし場合によっては、隣りにいるときに臭い!と思われることがあります。
原因
- 緊張やストレスによる汗
- ワキガなどの疾患
- 不摂生な生活
- 入浴後汗を拭かずに放置している
対策
- 人と会う前に入浴もしくはシャワーを浴びる
- 入浴後は速やかに汗を拭く
- シャワーが浴びれないなら汗ふきシートで拭く
- 体毛を剃る
- 頭皮ケアスプレーの散布
- 制汗スプレーの散布
- 靴の中の消臭など
加齢臭
これが一番自分では気付きにくく、また、周囲も注意しづらい匂いではないでしょうか。40歳を過ぎた頃から出やすいと言われています。
加齢臭は男性だけと思ってる女性の方はいませんか?実は男性だけでなく女性も加齢臭はしてくるのです。
原因
- ノネナールというニオイ物質が40歳を超えると増加するため
- 肉中心の食事
- ストレス
対策
- 基本は体臭対策と同じ
- 加齢臭対策のシャンプーや石鹸等で洗う
- 和食中心の食事を摂る
- 腸内環境を整える
- ストレスの発散
まとめ
臭いの原因とその対策
- 口臭の原因と対策
- 体臭の原因と対策
- 加齢臭の原因と対策
男性と女性ではどちらが臭いかと言うと断然男性の方が臭いですね。しかし、女性でも加齢と共に臭いは強くなっていきます。
いくら男性が口臭を気にしていても、女性が自分の口臭に気づかず臭かったら男性も幻滅です。女性以上に男性の方が凹むと思います。
だって男性は女性の口が臭いって思ってないのですから。しかも、ほぼ女性に対して「口臭いよ!」って言えませんから。
これを見ていただいた女性の方は是非匂いには気をつけてほしいと願っています。