婚活をしていても結果が出ずに、なかなか思うように素敵な女性と巡り会えないですよね。アラフォーになってより一層、焦りが出てきてませんか?焦るばかりで婚活にも次第に疲れて、もういいやって自暴自棄になってきたのではないですか?
結婚という目標に向かって頑張っているのに現実は厳しいものです。
そこで今回は、そんなアラフォー男の厳しい現実を打破できる打開策を紹介したいと思います。
厳しい現実
アラフォーになっても婚活に苦労している人はたくさんいます。不思議なことにそういう人の中には昔は結構モテてた方も多いです。モテてた方もそうでない方も、なぜ、彼らは婚活に苦労しているのでしょうか?
理想を求めすぎた
過去に女性にモテた人や、誰とも付き合ったことがない人に多いのが、この理想を求めすぎて苦労している人です。常に理想の女性を求め、「理想の女性に出会わないと結婚しない」そんな固い意志で生きてきたら、いつの間にか周りはみんな結婚して、子供もできて幸せな家庭生活を送っている。
俺一人取り残されてしまった・・・。なんてことになっているパターンです。
いつでもできる自信があった
これも、昔モテてしまったために起こってしまうパターンです。先ほどの理想を求めすぎたために苦労しているパターンと似ていますが、女性と付き合うと、「こいつのこういうところが好きになれないな~。こいつとは結婚できないな。」
という感じで、いつでも結婚できると思い、女性と付き合っては別れて、付き合っては別れての繰り返しで、いつの間にか自分だけ取り残されてしまった。というパターンです。
加齢とともに不利になる
適齢期を過ぎた男女は年を重ねれば重ねるほど、結婚するには不利になっていきます。特に若い子と結婚したいと思っている男性にとっては、年を取れば取るほど不可能になっていきます。
会話は合わなくなっていくし、歳の差を気にする女性もいるでしょう。
なかにはオジさんが好き。という女性もいるでしょうが至極稀です。しかし、売れ残ったアラフォーがそんな希少な若い子に気に入られて、結婚できるとは考えにくいですよね。
努力していない
婚活で苦労している人は、「頑張っているのに彼女ができない」と決まって言います。果たして本当に努力しているのでしょうか?
「結婚相談所に登録してるよ!」などと自慢げに言ってませんか?確かにそれも努力の一部です。ですが、結婚相談所に登録しただけです。
紹介所が紹介してくれた女性と会って話しただけではないでしょうか?彼女が自分を気に入ってくれる努力をしたでしょうか?などなどこのような厳しい現実ではないでしょうか?
それでは、いよいよ厳しい現実の打開策を見ていきましょう!
打開策
清潔感を出す
人は中身だよ。性格だよ。と言っても結局、外観は大事です。手を加えれない身長や顔は変えれませんが、清潔感は誰でも出せます。清潔感を出すといっても、勘違いしてる人が多いのが、
- 毎日お風呂入っている
- 毎朝顔を洗っている
- 毎朝歯を磨いている
という意味ではないですからね。これらは清潔感ではなく常識です。当たり前のことです。そうですよね。子供でも親に言われてちゃんとしてますよね。
清潔感というのは、
- 爪が伸びてない
- 鼻毛が出てない
- 服がヨレヨレでない
- 髪がボサボサじゃない
- 靴が汚れていない
など、これはほんの一例ですが、細かいところまで女性は見ていますよ。でもこの一例って全然ハードル高くないですよね。この程度のことができない男性は女性から除外されるということです。
自分に見合ったコンサルタントを受ける
実はこれが1番成果が出ます。今の御時世、恋愛コンサルタントをしている方はたくさんいます。それも様々なジャンルで活躍されている方がいます。
もちろん有料になりますが、結果を出すにはこれが1番が出やすいです。自分に合ったコンサルタントを受けてみるのもいいと思います。
まとめ
厳しい現実
- 理想を求めすぎた
- いつでもできる自身があった
- 加齢とともに不利になった
- 努力していない
婚活に疲れたアラフォー男が厳しい現実を打開するには?
- 清潔感を出す
- 自分に見合ったコンサルタントを受ける
普通、結婚までの流れは、女性と出会う→仲良くなる→付き合う→結婚
という感じですよね。この流れで、まずは女性と出会って、気に入ってもらえないと仲良くなれないですよね。仲良くなれなければ、付き合うこともできないですよね。
そのためにも、女性に気に入られることをすることが最大の努力だと思います。