大晦日恒例の「絶対に笑ってはいけない」が近づいてきましたね。今年は「大貧民GoToラスベガス24時!」ということです。そんなダウンタウンですが、なんとあのとんねるずと、 「なるほど」で共演していたらしいです。
しかし、今の若い子には 「なるほど」と言われても分からないでしょうね。どういうことなのか「なるほど」を詳しく紹介したいと思います。また、ダウンタウン松本人志さんの同期についても紹介していきたいと思います。ぜひ最後までご覧ください。

出典:日刊ゲンダイ
「なるほど」で共演のとんねるずとの年齢差や芸歴とその仲とは?
「なるほど」とは?
「なるほど」とは『なるほど!ザ・ワールド』の略で、1981年10月6日から1996年3月26日まで放送された紀行クイズ番組です。紀行クイズ番組とは、様々な地域を訪れ、そこにある文化、人々の暮らしぶり等々を紹介したり、疑似体験してもらい、それをクイズにする、いたって真面目な番組です。

出典:日本海ぱんく通信
とんねるずと共演?

出典:HUFFPOST
実はとんねるずとダウンタウンのこの2つの大物お笑い芸人は『なるほど!ザ・ワールド』の特別番組、1994年の「FNS番組対抗!1994なるほど!ザ秋の祭典スペシャル」で共演しています。
皆さんお若い(笑)
その後、2014年3月31日、タモリさんが司会を努めたお昼のバラエティ番組『笑っていいとも』(フジテレビ)の最終回『笑っていいとも! グランドフィナーレ 感謝の超特大号』で20年ぶりの共演が実現しました!
この時はものすごい豪華出演者でしたね。しかし、それ以降この大物2組の共演はありません。
とんねるずとの年齢差は?
とんねるずのお二人との年齢差はいくつなんでしょうか?
とんねるず
石橋貴明(いしばし たかあき)1961年10月22日(59歳)
木梨憲武(きなし のりたけ)1962年3月9日(58歳)
ダウンタウン
浜田雅功(はまだ まさとし)1963年5月11日(57歳)
松本人志(まつもと ひとし1963年9月8日(57歳)
とんねるずとダウンタウンは学年でいうと2学年の差なんですね。
ちなみにコンビ名の「とんねるず」は、当時日本テレビのゼネラルプロデューサーであった井原高忠氏が貴明のTと憲武のNをもじった「とんまとのろま」と「とんねるず」を提案し、本人たちに選ばせ、「とんねるず」になったそうです。
芸歴は?
とんねるず
1980年にコンビ結成しているので、今年で芸歴40年です。ちなみに、1982年に『お笑いスター誕生』でグランプリを獲得。お互い、高校生の頃から別々で素人参加番組に出ていたそうです。帝京高校卒業の記念として、テレビ東京の『ドバドバ大爆弾』に出演したのがコンビとして初めてのテレビ出演です。
ダウンタウン
1982年にコンビ結成しているので、今年で芸歴38年です。ちなみに、「吉本総合芸能学院」(通称:NSC)の1期生です。入学2ヶ月目でテレビ番組初出演となる毎日放送の『素人名人会』にて名人賞を獲得します。
仲はいいの?
よく不仲説が絶えない、とんねるずとダウンタウンですが、なぜそう言われるのでしょうか?このことについて、出川哲朗さんが直接ダウンタウンに突っ込みます!
2016年7月29日、フジテレビテレビ放送の「ダウンタウンなう」で、
「とんねるずさんのこととかどう思ってるのかな?と…」
確かにとんねるずもダウンタウンもどちらも結成から35年以上経っているのに共演はおろか、それぞれがお互いのことについて発言することはないですよね。
そのため、一部では「不仲説」まで囁かれており、出川さんが言うには「芸人や制作スタッフたちですら、2組の関係性については本人たちには聞きづらかった」と言います。
周囲の芸人やスタッフたちは、とんねるずとダウンタウンは「不仲である」と思い込んでいたようで、楽屋を離したり、廊下ですれ違わないように気を遣っていたとそうでした。
しかし、ダウンタウンの松本さんは不仲説を否定しています。
「好きも嫌いも、われわれは年齢も芸歴も下やから」と発言し、相方の浜田さんも「共演してないからNGやって言われる。だれが言ったんやろ」と。
では、なぜそんな噂が出たのでしょうか?それは前述した、1994年の『FNS番組対抗!1994なるほど!ザ秋の祭典スペシャル』での共演。
出川さんが言うには、ダウンタウンチームと、とんねるずチームの「2組のピリピリ感が凄かった」と振り返っていました。
出川さん曰く、特に浜田さんがピリピリしていたそうですが、浜田さんによるとピリピリしていたのには「理由」があったそうで、初めてテレビでそのことについてコメントしました。
その理由というのが、クイズ番組なのに番組プロデューサーが、隠れてとんねるずに答えを教えていたらしく、それにイライラしていたということです。
そのため、同番組で浜田さんがピリピリしていたように見えたのは、とんねるずにではなく、番組スタッフに対してだったということです。
この浜田さんがピリピリしていたことから、不仲説が噂されたのでしょうね。
また、こんなエピソードもあったらしいです。
2015年2月1日に放送された日本テレビ放送の『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで』にて、浜田さんが、とんねるずの石橋さんと木梨さんに飛行機の中で遭遇し、しかも挟まれるような形で着席していたという、なんともめずらしいエピソードを語っていました。
その時は浜田さんの方から「おはようございます~」と挨拶すると、木梨さんに「いいとも!以来だね」と言われ、続けて石橋さんにも挨拶。機内ではその程度のやり取りで終わったそうです。
その後、飛行機を降りてから空港内で別れるまで、ゴルフのスコアの話などをするなど、仲がいいとは言い切れませんが、不仲説が吹き飛んじゃうような関係ですね。
松本の同期は誰?!
松本人志のプロフィール
松本人志(まつもとひとし)
生年月日 1963年09月08日
身長/体重 172cm /56kg
血液型 B型
出身地 兵庫県尼崎市
趣味 ビリヤード
入門 1982年 NSC大阪校 1期生
趣味がビリヤードなんですね。そういえば昔キムタクとビリヤード対決してました。
松本人志の同期は誰?
そんなダウンタウンの同期は誰がいるのでしょうか?
トミーズ(健・雅)

出典:吉本興業
1982年に結成され、ダウンタウンと同じNSC1期生。デビュー当初は、ダウンタウンを抑え、NSC1期生の中で一番の出世頭だったそう。NSCを卒業し、すぐにNHKの漫才コンテストで大賞を取り、デビュー3年目にして単独リサイタルを開催。
年齢的にはトミーズ雅さんがダウンタウンより4歳上ですが、同期ということで、芸人あるあるのタメ口で会話しているそうです。
ハイヒール(モモコ・リンゴ)

出典:吉本興業
1982年に結成され、ダウンタウンと同じNSC1期生。ハイヒール曰く、NSC入学当時はみんなが、「自分が一番おもしろい」と思っていたが、ダウンタウンを見て、自分たちを含めて全員が「2番でいいや」と思ったそう。
ダウンタウンとはかなり仲が良く、若手時代はよく遊んでいたそうです。今でも仲が良く、たまにダウンタウンの番組に出演し、過去のダウンタウンの恥ずかしいエピソードを赤裸々に暴露しています。
内場勝則

出典:吉本興業
内場勝則さんもダウンタウンと同じNSC1期生なんですね。吉本新喜劇でお馴染みの内場勝則さん。松本さんに「ダッフルコートと文庫本は絶対手放さへん」と言われるほどの読書好きであり、普段は物静かであまりしゃべらないそうです。
妻は同じ吉本新喜劇の未知やすえさん。やすえさんはお笑い芸人としてのは、内場さんの先輩に当たるそうです。
ジミー大西

出典:吉本興業
同期といっても、形式上だと芸歴では、ジミー大西さんの方がダウンタウンより若干先輩にあたることになります。明石屋さんまさんが以前言っていたのですが、吉本興業では1日でも早くデビューした方が先輩にあたるそうです。
ジミー大西さんは1964年1月1日生まれでダウンタウンとは学年は同じですが、高校を中退してから吉本に入っており、その後さんまさんの付き人や、ぼんちおさむ師匠に弟子入りしていたそうです。
そのためNSC卒業のダウンタウンと違い、ジミー大西さんの方が先輩という認識をダウンタウンのお二人は、持っているようです。
芸人として絶頂期を迎えていた1996年頃に、テレビ番組の企画によって絵画の才能を見出され、芸人を引退し画家の道を歩むことになり、松本さんは引退に際し「もったいないなぁ。誰も勝たれへんで!他に辞めなあかん奴いっぱいおんのに」とジミー大西さんの才能を惜しんでいました。
その際、ジミー大西さんのことをダウンタウンがはっきり「先輩だ」と言っていました。
ちなみに、ジミー大西さんは、高校卒業後は就職を希望したそうですが、あまりの成績の悪さから就職先が見つからないため、担任の先生が吉本興業に雇ってくれるよう頼み込んで、高校在学中からアルバイトとして吉本に入社することになり、放課後や休日に、なんば花月の裏を務めたそうです。
-
-
浜田雅功 ヤバい偏差値の出身高校はどこ?エピソードに驚愕!?次男の仕事と土屋太鳳との関係は?!
毎年大みそか恒例の『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけない』が今年もやるそうですね。今年は新型コロナウイルスの影響もあったので、放送が危ぶまれたのですが、無事に放送されるというこ ...
続きを見る
-
-
宮迫博之 ユーチューブ登録者数や収入は?嫁の元バレリーナの噂と現在は?!
「アメトーーク!」での復帰を望む、お笑いコンビ、雨上がり決死隊の宮迫博之さんですが、テレビ朝日が17日「現在予定はなにもしておりません」と現状での復帰を否定しました。そんな宮迫博之さんですが、現在のユ ...
続きを見る
まとめ
- 「なるほど」で共演のとんねるずとの年齢差や芸歴とその仲とは?
- 1994年「なるほど!ザ・ワールド」の特番で共演
- とんねるずとダウンタウンは学年は2学年差
- 芸歴はとんねるずが40年でダウンタウンが38年
- 不仲説は噂に過ぎない
- 松本の同期は誰?!
- トミーズ
- ハイヒール
- 内場勝則
- ジミー大西
いかがでしたでしょうか。「ダウンタウン」と「とんねるず」の関係、松本人志さんの同期についてまとめてみました。
これからも、ダウンタウンのご活躍を応援していきましょう。最後までお付き合いいただきありがとうございました。